グルメ

「おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲」は埼玉県富士見市でふっくらふんわりおにぎりを提供するお店。22歳の店主が語る、“花が咲く”おにぎりへの想いと未来への挑戦とは

おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲みずほ台
みずほ台駅近くのおにぎりとおもちさん!

 

みずほ台駅徒歩5分にお店を構える「おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲(こめさき)」は、ふっくらふんわりをコンセプトにトップレベルの品質のお米と餅米を使った、おにぎりとつきたて餅の専門店です!

今回は、2025年4月に22歳で会社を立ち上げた店主の小林さんに、おにぎり・餅づくりのこだわりと今後の展望についてお話を伺いました!

「おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲」を始めたきっかけを教えてください!

小さい頃から飲食店を経営したいという思いがありました。祖母も飲食店を営んでおり、両親も二人とも経営者だったため、その背中を見て「かっこいい」と感じていました。
何をやっていこうかと考えたとき、自分が作るご飯でお客さんに喜んでもらいたいという思いから、この道を選びました。

もともとは大宮のおにぎり屋さんで修行し、そこでおにぎり作りのノウハウを学びました。おにぎりが好きで「将来的に自分のお店を持ちたい」という思いがあり、その気持ちで働かせてもらったのがきっかけです。自分自身がおにぎりを好きという気持ちもあり、飲食店を経営する決意につながりました。

「おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲」のこだわりや特徴を教えてください

おにぎりは1個あたり180g(お茶碗大盛りサイズ)とボリュームがあり、コンビニさんのおにぎり(約120g)と比べてもしっかり満足いただけるサイズです。特に女性の方だと、「1個で満足できる」大きさになります。具材もたっぷり入っており、食べ応えのあるおにぎりになっています。

お米と海苔にもこだわっており、お米は青森県産の「まっしぐら」、海苔は和歌山県産のものを使用しています。香りがよく、歯切れのよさも特徴です。これらの素材は、お店のコンセプトである「ふっくらふんわり」にぴったり合っています。
また、お餅には「こがねもち」という、トップレベルの品質の餅米を使用しています。

メニュー(一部抜粋)※時期によってメニューが変わる場合がございます。

おにぎりとからあげ1つ定食770円
おにぎりとからあげ2つ定食1,350円
焼き鮭おにぎり330円
ツナマヨおにぎり330円
焼きたらこおにぎり380円

「おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲」で喜びを感じる瞬間を教えてください!

22歳での起業ということもあり、「若さ」と「おいしさ」が一つの魅力になっています。お客様に美味しいおにぎりを食べてもらいながら、会話をして笑顔になってもらえることがとても嬉しいです。何度も通ってくださるお客様がいるのも励みになっています。

「おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲」で現状、苦労されていることはありますか?

現在、お米の価格が高騰しており、原価が圧迫されていることが課題です。また、アルバイトを雇いたいと思っているものの、まだ売上がそこまで届いておらず、人を増やせていないのが現状です。

「おにぎりとつきたて餅の専門店 米咲」の今後、力を入れていきたい部分を教えてください。

このおにぎり屋を、業種を変えることなく全国各地に展開していきたいと考えています。埼玉だけでなく、東京や大阪、日本全国、そして海外へも進出したいという夢があります。今では、海外でもおにぎりは人気があり、大きな可能性を感じています。とても大きな夢ではありますが、これから挑戦を続けていきたいです。

住所埼玉県富士見市東みずほ台2丁目3−20
電話番号070-4775-0476
営業時間【昼の部】10:00~14:00
【夜の部】17:00~22:00
【定休日】不定休
アクセス東武東上線 みずほ台駅東口より徒歩5分
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/komesaki.jp/