グルメ

「しおぱんだ」は坂戸から無添加パンを届ける。お客様に寄り添うキッチンカーの挑戦とは

無添加のやさしいパンを坂戸からお届け!

 

坂戸市を拠点にキッチンカーでパンを販売する「しおぱんだ」。体にやさしい無添加生地にこだわり、小麦粉や卵が食べられない方にも寄り添ったパンづくりを行っています。早朝からの仕込みや立地の工夫など大変な面もありながら、お客様とのつながりを大切にし、地域に愛されるお店を目指す「しおぱんだ」さんにお話を伺いました!

「しおぱんだ」さん、よろしくお願いします!

「しおぱんだ」さんが坂戸市でキッチンカーを始められた経緯を教えてください。

今坂戸市に住んでいて、坂戸市はご高齢の方や子どもが多いイメージがあって、子どもをたくさん連れてお店に行くのはお母さんにとって大変だと思いました。移動式だったら行きやすいのでは、と考え、キッチンカーを始めました。

「しおぱんだ」さんのこだわりや特徴について教えてください。

当店のパンは無添加で作っています。マーガリンやショートニングなどは使わず、添加物を入れない生地づくりにこだわっています。体に気を遣う方に喜んでいただけるのはもちろん、小麦粉や卵を食べられない方にも対応できるよう工夫しています。

経営する上で大切にしていることは何ですか?

お客様としっかり向き合うことです。お客様ファーストなので、『こうであってほしい』と思うものを作るのが私の仕事だと考えています。

【メニュー】 ※時期によってメニューや価格が変更になる可能性もございます。

塩パン¥210
クロワッサン¥260
チョコバナナ¥300~400

働いていて喜びを感じる瞬間はどのようなときですか?

『美味しい』『ありがとう』と言っていただけることが一番嬉しいですね。一度食べてくださったお客様がリピートしてくださることも多く、『やってよかったな』と実感します。

逆に苦労しているのはどのような点ですか?

パン屋なので、とにかく早起きが大変ですね。パンを焼く日は朝2時に起きます。生地を作って発酵させ、焼き上げるまでの工程は時間がかかりますし、寝る時間が少なくなるのは大変です。

今後力を入れていきたいことはありますか?

キッチンカーの誘致やイベント紹介の仕事にも力を入れていきたいです。イベントに適したキッチンカーのお店が出店できるような環境を整えていければと考えています。

坂戸市の街の魅力について教えてください。

私はお祭りが大好きなので、イベントが多いところが魅力ですね。他の場所よりも頻度が多く、通行止めまでして行うほど活気があるので、とても楽しい街だと思います。

最後に、読者へ一言をお願いいたします!

一度会いに来て、パンを食べていただきたいです。『しおぱんだ』が出店しているイベントにもぜひ遊びに来てください。